

運動を継続するには趣味が一番!!
タイトルの通り、運動を続けていくには自分が楽しめる運動の趣味を見つけるのが一番。 仮につらくても楽しい思いが勝っていれば継続しやすいです。 運動は心身ともに健やかにさせてくれる最高なものだと僕は考えています。 身体が鍛えられて、自律神経も安定させてくれてストレスなんかは吹っ...


身体は変わる!!
ダイエット目的でご入会された会員のO様は入会後約9ヶ月で約9㎏の減量に成功しています。 大まかにいえば1ヶ月で-1キログラムの減量です。 無理せずに理想的な食事や適度な運動を普段の生活に落とし込んでいく【習慣化】 これこそがActive...


何をどれだけ食べたらいいのか
バランスのとれた食事って言われてもピンとこない人が多いのではないでしょうか。 何をどれだけ食べたらいいのかを知る事はとても重要な事です。 知っていながらバランスがとれない日もあるのと知らないでバランスがとれていないのとでは全くの別物です。...


呼吸で身体へアプローチ
クライアントのYさんは年に数回やってしまうぎっくり腰、慢性的な腰痛などを抱えられているデスクワーカーです。 パーソナルトレーニングをはじめてから徐々に腰の調子もよくなってきてはいましたが、仕事の疲れなどがたまるとやはりぎっくり腰が出てしまっていました。...
定休のお知らせ
誠に勝手ながら3月31日(日)はPOSTURAL RESTORATION INSTITUTE® PRIジャパンシンポジウムに参加する為、終日定休とさせていただきます。 会員の皆様には大変ご迷惑をお掛け致しますが、ご理解のほどよろしくお願いいたします。


横隔膜へのアプローチ
皆さんは横隔膜と聞いてどんなイメージをもちますか? 名前は聞いたことがあってもあまりピンッとくる人は少ないのではないでしょうか。 私自身トレーナーという職業に就くまではあまり気にした事などありませんでした。 しかし、横隔膜の事を知れば知るほど、これは大切な筋肉なんだと思うよ...


骨盤って??
骨盤って皆さんはどのように構成されているかご存知ですか? 知っている方はスルーして下さいね。 骨盤とは中心に仙骨、左右に寛骨という骨から形成されています。 前面は左右の寛骨が結合している恥骨結合があり、後面は仙骨と寛骨からなる関節、仙腸関節があります。...


公開サイトやスマホから記事を作成
ブログ記事の作成がより簡単に、スムーズになりました。Wix エディタにアクセスすることなく、デスクトップやスマホから公開サイトにアクセスすることで記事を作成して公開することができます デスクトップから記事を作成するには まずは Wix...


本格ブログをデザイン
Wix ブログを利用することで、本格的なブログをデザインすることができます。様々な機能がつまったブログをお試しください。 8つの本格レイアウトから自由に選択 Wix ブログでは8つのレイアウトから自由に選択していただけます。レイアウト「タイル」を利用することで、訪問者が興味...


ブログでコミュニティを広げましょう
サイト内で読者コミュニティを広げたくありませんか?Wix ブログにはサイト会員機能が自動的についており、ブログの読者はあなたのサイトに会員登録することができます。 サイト会員ができることは? サイト会員はお互いにフォローし合うことができ、またコメントへの返信やブログからの通...